1、財産

  • 土地
    • 登記事項証明書(登記簿謄本のことです。)(法務局)
    • 固定資産税評価証明書(各市町村役場、但し東京23区内は、各都税事務所になります。)
    • 公図及び地積測量図(法務局)
    • 実測図(その他の実測図がある場合)
    • 賃貸借契約書(土地を貸している場合又は、借りている場合)
    • 土地の明細表(様式をお渡しします。)

  • 家屋(建物)
    • 登記事項証明書(登記簿謄本のことです。)(法務局)
    • 固定資産税評価証明書(各市町村役場、但し東京23区内は、各都税事務所になります。)
    • 家屋の明細表(様式をお渡しします。)

  • 上場有価証券
    • 銘柄及び株数等を確認できるもの(配当金通知書等)

  • 非上場有価証券
    • 銘柄及び株数等を確認できるもの(配当金通知書等)
    • 直前2期の申告書、決算書及び株主名簿
    • 最近5年間の株式の移動状況調べ(様式をお渡しします。)
      ※内容によって、追加書類をお願いすることがあります。

  • 現金・預貯金
    • 預金残高証明書(口座ごと)(各金融機関)
    • 既経過利息計算書(定期預金について)
    • 過去5年間の通帳等のコピー
    • 現金残高(相続開始日現在)

  • 電話加入権
    • 電話番号及びその所在場所

  • ゴルフ会員権
    • 預託金証書又は株券の写し

  • 生命保険金
    • 保険金通知書の写し

  • 退職金
    • 支払調書等の写し(勤務していた会社からのもの)

  • 貸付金
    • 金銭消費貸借契約書の写し

  • 書画・骨董類
    • 品名・作者名がわかる資料

  • 家財
    • 特記すべきものがある場合、その明細がわかるもの

  • その他の財産
    • その明細がわかるもの
    • その他(個別に資料をお願いすることがございます。)                                                                   お問い合わせは、こちら
閉じる