債務

  • 借入金
    • 金銭消費貸借契約書の写し
    • 残高証明書及び残高確認書の写し
  • 未払金
    • 請求書・領収書等の写し
  • 未払租税公課
    • 課税通知書の写し
    • 納付書の写し
  • その他の債務
    • その明細を明らかにするもの
  • 葬式費用
    • 諸経費控帳
    • 領収書
    • 香典帳

身分関係を明らかにするもの

  • 遺言書の写し(遺言書が作成されている場合)
  • 遺産分割協議書の写し
  • 被相続人の履歴書
  • 被相続人の除籍謄本
  • 被相続人の改製原戸籍謄本
  • 被相続人の住民票の除票
  • 相続人全員の戸籍謄本
  • 相続人全員の住民票
  • 相続人全員の印鑑証明書
  • 相続人全員の職業・電話番号
※上記(4)〜(9)については、各市町村役場の戸籍課等へ申請して下さい。

その他にお願いするもの

  • 親族関係図
  • 相続開始日前3年以内における贈与の内容及び贈与税の申告書
  • 相続開始日前2年間の所得税の確定申告書(被相続人に所得がある場合)
  • 準確定申告のための資料(被相続人に所得がある場合)
  • 相続税申告書の委任状
  お問い合わせは、こちら
閉じる